【受付終了】「子育てにおけるデジタルとの向き合い方」~共に考えるオンライン座談会~

令和4年2月27日(日曜日)10:00~11:00
📌
ウェブルーム2(学び)
📢
ベビカム株式会社 代表取締役 安西正育
<内容>

情報化が進む社会。子育てにも、ネットやスマホが欠かせないものになってきました。

しかし、その使い方によっては、プラス面もマイナス面も...。

子育て中のスマホやタブレットの使い方について、私たちはどのような意識を心掛けておけばよいのでしょうか。

子どもがスマホを見始める・触り始める前の今こそ、まずはママ・パパ自身で「デジタル」と向き合ってみませんか。

「スマホ育児」の言葉の意味が、大きく変わるかもしれません。

こんなかたにおすすめ!

☑わからないことは、すぐにスマホで検索する

☑SNSで他の人の育児を見て、焦りを感じることがある。

☑ネットの情報、どれを信じればいい?

☑気付けばスマホを触っている

もちろん、パパの参加も大歓迎!

〈座談会で扱う予定のテーマ〉

・子どもにスマホ・タブレットを使わせる前に、自分自身のデジタルとのかかわりを考えます。

・親がスマホとどう向き合うか考えたうえで、子どもにどのように使わせるか考えてみましょう。

・インターネットで情報収集をしているが、情報の多さに途方に暮れていませんか?

メディアごとの信頼度をわかったうえで情報を収集することは大切なので学びましょう。

など

他にも気になることがあれば、気軽にデジタルのプロに相談できます。

<講師名>

ベビカム株式会社 代表取締役 安西正育 氏

1982年 慶応義塾大学工学部卒業
​1984年 九州芸術工科大学大学院修了
1984年 日本ユニシスへ入社
1988年 アップルコンピュータに入社
1996年 デジタルブティック(現 ベビカム株式会社)を設立

<ベビカム株式会社とは>

会員数約35万人を誇る、日本最大級の妊娠・育児コミュニティサイト「ベビカム」の運営会社です。数多くの専門家との​コネクションを活かした信頼度の高いコンテンツの提供や、「ベビカム相談室」や「Mama Tea Break」など、ユーザ同士のコミュニケーションの場の提供をしています。

コロナ禍では、病院などで両親学級が中止になって不安な妊婦・パートナーに向けたオンライン両親学級を開催しており、参加者は500組を超えています。(その他詳細は公式ホームページをご参照ください。)

<日時>

令和4年2月27日(日曜日)午前10時から午前11時まで

<場所>

オンライン開催(Zoom)

<対象>

0~3歳くらいのお子さんを持つ保護者

<定員>

20名(ご夫婦での参加歓迎)

<参加費>

無料

<申込方法>

応募を締め切りました。沢山のご応募ありがとうございました。

 
<ご案内事項>

・当日は講師の方と交流できるよう、Zoomの名前をニックネームにしていただき、ビデオをオンにした状態でご参加願います。

・個人情報は柏市が管理します。(柏市情報セキュリティポリシーはこちら

・当選者には、当日のZoomのアクセスURLと参加方法をメールでお知らせします。Zoomの使い方に自信のない方でも、どうぞご参加ください。

・このイベントの動画は、一般には公開されません。また,参加者の顔を公開することはありません。

<イベント実施団体>

ベビカム株式会社

HP:http://company.babycome.jp/ 

その他のイベント